- HOME
- 4月・5月大阪教室限定!女子割・ペア割キャンペーン開催中|マリンライセンスロイヤル大阪
大阪・兵庫(神戸)・京都(宮津)・滋賀(琵琶湖)・和歌山で
船舶免許・ジェットスキー免許を取得するなら
マリンライセンスロイヤル大阪へ

船舶免許、ジェットスキー免許が期間限定でキャンペーン価格からさらに割引になりとってもオトクに取得できます!
女子は無条件で女子割適用。2名以上での同時申込でペア割・グループ割を適用。4月から5月末までにご受講希望の方はこのチャンスを見逃さないで!
女子割
女性であれば◎。
お申込みのときに「女子割ページを見た!」とお申し出いただいた方のみ女子割が適用となります。

ペア割・グループ割
2名以上での同時申込が必須。
お申込みのときに「ペア割・グループ割ページを見た!」とお申し出いただいた方のみペア割・グループ割が適用となります。
5名様以上であればさらに割引いたしますのでお電話ください♪

※上記価格表は1名様あたりの割引額です。
※女子割とペア割(グループ割)の併用はできません。
※HP掲載料金からの割引となります。
1級船舶免許
1級船舶免許+ジェット免許
2級船舶免許
2級船舶免許+ジェット免許
ジェットスキー免許
船舶免許の発行は受講後およそ1か月後です。夏にクルージングやジェットスキーを楽しみたいのであれば、この時期にとるのが正解◎。夏に近づくにつれ予約も取りづらくなります。
気持ちの良い気候の中で教習を受けるなら、4月・5月の受講がおすすめです。
船舶免許をもっと身近に、もっと手軽に。



- Q. 1級小型船舶免許と2級小型船舶免許の違いはなに?
- A. 航行区域の違いのみです。1級船舶免許は海岸から区域の制限がなく航行でき、2級船舶免許は平水区域(湾内や湖川など)と海岸から5海里までです。どちらの免許も船の大きさや重さなどの規定は同じです。
- Q. 1級小型船舶免許もしくは2級小型船舶免許を取得したらジェットスキーに乗ることはできるの?
- A. ジェットスキーに乗るためには、必ず特殊小型船舶免許が必要です。旧4級や旧5級をお持ちの方は失効講習をご受講いただくとジェットスキーも乗ることが可能です。
- Q. 船舶免許を取得するのにどれくらいの日数が必要なの?
- A. マリンライセンスロイヤル大阪では、1級小型船舶免許は最短4日間、2級小型船舶免許は最短2日間、特殊小型船舶免許は最短1.5日で取得可能です。ボート免許とジェットスキー免許を同時に取得される場合は、ジェットスキー免許は1日で取得可能です。
- Q. 海の知識や船の知識が全くなくて心配です!
- A. ご受講されるほとんどの方が全く知識がない状態で来られますのでご安心ください。マリンライセンスロイヤル大阪で2級船舶免許をご受講された方の95%以上が初めての試験で合格されています。もし不合格だった場合は、別日になりますが無料で再試験を行っております。
- Q. 受講して試験に合格すれば即日免許を発行してもらえるの?
- A. 受講後に免許の申請を行いますので、受講終了後およそ1か月後に郵送で指定先にお送りいたします。
- Q. ホームページに掲載してある日程でないとだめなの?
- A. ホームページに掲載している日程以外にもご自身でオーダーメイドで日程を組めるコースをご用意しております。2級船舶免許は毎日開講しておりますので、お好きな日程をお選びいただけます。