マリンライセンスロイヤル河口湖教室では、動画のような環境の中で水上バイク免許(ジェットスキー免許)・船舶免許(ボート免許を取得できます) 澄んだ空気!最高の絶景の中、国家試験免除で船舶免許を取得してみませんか?リゾート免許教室➡マリンライセンスロイヤル河口湖教室へ!
![]() |
国土交通省関東地方整備局ホームページが管理運営されている、当サイトは降雨状況、積雪を細かに確認できるお勧めサイトです。自分が通る道路が細かくライブカメラで確認できますので、冬季河口湖へご来場のお客様はぜひ事前にご確認お願い致します。 |
![]() |
「通行止め」や「規制情報」をいち早く確認できるサイトです |
河口湖教室の日程 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Caffe CISCO Link |
山梨県南都留郡富士河口湖町小立927-1 |
Sanfrancisco.cafe.style シスコ。おいしいケーキを食べながらコーヒータイムを楽しみませんか? CISCOのコーヒーは歴史あるサンフランシスコのロースターで焙煎した豆を使用し、 厳選した上質なシングルオリジンの豆を丁寧にハンドドリップで抽出する為コーヒー豆そのものの風味を味わうことができます。マリンライセンスロイヤルの「河口湖教室」で船舶免許・水上バイク免許の受講中、受講後にCISCOに寄ってまったりとした時間をお過ごしください。疲れが取れますよ! ※引用:CISCO・コーヒーの説明部分
![]() |
![]() |
moose hills burger Link |
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3290−1MAP |
先日、せっかく食リポしにお伺いしましたが、ものすごく美味しそうだったので、食前の写真を撮るのを忘れてしまいました!・・・なのでメニュー表で。次回はきちんと撮影します。まず土日祝日は行列ができてなかなか入店できないようです、平日少し時間をずらせば並ばずに頂けます。講習中の昼休みの時間内では頂けないので、前日入り、講習後ご帰宅の前にぜひおたちよりください。
![]() |
![]() |
食べログ(マルシゲ)さん | ![]() |
ボリュームたっぷりの「ステーキランチ」がお勧めです。お値段の割にはかなりのボリュームで「しょうゆ味」最高でしたよ!、満足感200%間違いなし! さらに正確な名称は覚えてないのですが、写真の油淋鶏のようなお料理も大変美味しかったです!
![]() |
![]() |
ジェット体験会を定期的に開催 | 富士山をバックに撮影 |
![]() |
![]() |
ジェット搬入 | 富士山 |
ロイヤル卒業生や水上バイク免許をお持ちで無いお客様を対象に定期的に開催。実際に水上バイクを操船して頂き、爽快感を体感できます。
10月もまだまだやります、河口湖ジェットスキー体験会。たくさんのご応募ありがとうございました。当日はあいにくの小雨でしたが、みんな楽しく過ごせましたか?「水上バイクの操縦」「メンテナンスレクチャー」を受けていざ出発。現地スタッフと、雨でも元気な掛田さん、また次回イベントにご期待ください。
水上バイクやフライボードなどを体験して頂き、河口湖を満喫して頂けるアクティビティーのご紹介です。
船舶免許・ジェットスキー免許は取得したものの、操船経験が浅い卒業生様を対象に淡水でしっかり練習できる「河口湖ジェット操船セミナー」
マリンライセンスロイヤルは「国家試験免除」で船舶免許を取得できる国土交通省の認定を受けた登録教習機関なので確実に習得!
海の知識、エンジンなどの知識をお持ちでないお客様でもしっかりとした教員が解りやすく楽しく教習を行います、ご安心を!
マリンライセンスロイヤルでは、教習後忘れない内に「学科検定・実技検定」を行いますので心配は無用!
河口湖教室の日程 |
![]() |
※2級船舶免許で「第二号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し5海里以内・水上バイクを除く総トン数5t以下の船に限られます。
※2級船舶免許で「第一号限定」の場合は16歳で免許取得可能、但し湖川・一部の海域で水上バイクを除く総トン数5t以下、機関の出力15kw未満に限られます。
身体基準 |
船舶免許の取得 |
船舶免許を取得するには、学科試験、実技試験、身体検査に合格する必要があります。
講習時間の規定 |
●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●
学科教習の内容 |
実技講習の内容 |
Ⅰ型船(ボート)
|
|
Ⅰ型船(ボート免許) |
Ⅲ型船(ジェット免許) |
![]() |
![]() |
ボート免許(操船内容) | ジェット免許(操船内容) |
![]() |
![]() |
学科 | ボート免許教習艇 |
河口湖教室の日程 |
![]() |
マリンライセンスロイヤルなら学科・実技の国家試験が免除なので、免許取得がスムーズ
教習日程は教習会場ページをご確認ください。(ご希望の日程がない場合はお気軽にご相談ください)
インターネット
お電話
FAX
必要書類提出時にお振込ください
①申込書
②身体検査証明書
③本籍地記載の住民票
④証明写真4枚他
TEL・E-mail・FAXによりご希望の受講日をご予約ください
学科・実技の規定時間を受講
合格!!
合格から約3週間でお手元に免許が届きます
免許証がお手元に届いたら、あなたは晴れてキャプテンです。安全運航に努めてマリンレジャーを楽しんでください。
国家試験免除の教習所ならではの
国土交通省認定の全国登録教習所・卒業生数【全国No,1】の実績
受講お申し込みの方は、下記のそれぞれの受講に必要な書類ををダウンロードしてください。ダウンロード後、印刷して必要事項をご記入下さい。
※各種書類(PDF)は、必ずA4サイズで実際のサイズを選択して印刷して下さい。
※裏面は白紙でお願いします。