search
船舶免許(ボート免許・水上バイク免許・ジェットスキー免許)の取得ならマリンライセンスロイヤル

船舶免許があれば自由!天草の絶景クルージングコースガイド

2025.06.03

船舶免許があれば自由!天草の絶景クルージングコースガイド

こんにちは。マリンライセンスロイヤル福岡です。

この記事では、船舶免許を持っている方、あるいは取得を検討している方に向けて、天草の海で楽しむ“絶景クルージングコース”をご紹介します。

自分のペースで好きな時間に出航し、誰にも邪魔されずに大自然と一体になれる──それが、船舶免許を持つ人だけが味わえる、贅沢な時間です。

船舶免許の詳細を見る・今すぐ申し込む

天草クルージングの魅力とは?

熊本県西部に位置する天草は、大小の島々が点在する“島の楽園”。リアス式海岸や静かな入り江、美しい夕日、そして野生のイルカたちなど、船でしか見られない絶景が数多く広がっています。

船舶免許があれば、観光船に頼らず自分の操船で好きなルートを巡れるのが最大の魅力です。操船そのものが楽しみに変わるのが、天草のようなエリアなのです。

モデル1:天草五橋をめぐる橋クルーズ

  • 海上から見上げる橋は壮観な景観を楽しめる
  • 島の緑、海の青、橋の白が作り出すコントラスト
  • 操船練習にも最適な穏やかな水域

モデル2:入り江の楽園クルーズ

  • 他の船がいない静かな入り江でプライベート感を満喫
  • デッキで食事や休憩が可能
  • 夏場はシュノーケリングや水遊びにも最適

モデル3:イルカと出会うクルーズ

  • 海をのぞくとイルカが泳いでいるという貴重な体験
  • クルージングに動物とのふれあい要素が加わる特別感
  • 季節や時間帯によって観察しやすさが変わるのも魅力

マナーと注意点:

  • 音を立てすぎず、静かに近づくのがポイント
  • 一定の距離を保ち、追いかけすぎないようにしましょう

モデル4:夕日を独り占め!サンセットクルーズ

  • 水面に映る夕日と島影が幻想的な光景に
  • デッキでのんびりと過ごす静かな時間
  • 夏は日没が遅くゆったり楽しめ、冬は空気が澄んで色彩が濃い

暑い季節と寒い季節、どう楽しむ?

暑い季節(春〜初秋)

  • 水温が高く、シュノーケリングや飛び込みも楽しめる
  • イルカとの遭遇率が高く、クルーズの魅力が最高潮
  • 帽子・サングラス・日焼け止めなどの日差し対策は必須

寒い季節(晩秋〜冬)

  • 空気が澄んでいて、島々や夕日がより鮮明に
  • 海上が静まり返る季節ならではの“静寂”の魅力
  • 防寒装備をしっかりすれば快適に楽しめる

よくある質問(Q&A)

Q. 操船にまだ自信がないのですが、大丈夫でしょうか?
A. 天草の湾内は波が穏やかで、視界も開けているので初めての操船でも安心です。出航前のルート確認や、日中の明るい時間帯を選ぶとより安全です。
Q. 船がなくてもクルージングはできますか?
A. 船舶免許を持っていれば、レンタルボートや現地のマリーナでの貸し出しサービスを利用できる場合があります。自艇がなくても楽しめる環境は整っています。

天草の海を、あなたの操船で自由に旅しよう

船舶免許を持っているからこそ楽しめる、天草の絶景クルージング。誰にも干渉されず、自分だけの時間、自分だけのルート、自分だけの風景を楽しめる──それが、操船の醍醐味です。

マリンライセンスロイヤル福岡では、免許取得だけでなく、その後の活用アドバイスも丁寧に行っております。
“海をもっと楽しみたい”“人生に自由な旅を取り入れたい”と思う方は、ぜひ天草の海を自分の操船で旅してみませんか?

船舶免許の詳細を見る・今すぐ申し込む
Facebook line twitter instagram

関連記事

記事一覧へ戻る

福岡・大分・佐賀・熊本・長崎・宮崎・鹿児島エリアのお問い合わせ先

◆福岡事務所

〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目11-1
TEL: 092-885-1929
【アクセス】
○ 都市高速をご利用の場合:「愛宕」下車後右折、姪浜2交差点右折、愛宕浜4交差点左折、マリナ大橋を渡って右折
○ 地下鉄をご利用の場合:「姪浜」からマリノアシティ福岡行きバスで10分

ロイヤルコーポレーションのご紹介

Google Map

arrow_upward

arrow_upward

arrow_upward